Nobby’s farm

中年ど真ん中のサラリーマンが百姓を目指す日記

子葉

播種から12日目。 外出自粛で近所を散歩するくらいで基本的に家に閉じこもっています。 もったいないくらいの好天。いえ、そのおかげで元気に育ってくれています。 幸い時間もたっぷりある事だし折角なので、他の作物も育ててみようと枝豆とミニトマトにもチ…

発芽

トウモロコシの種まきから8日、説明書には7日程度で発芽と書いてありましたが、室内で栽培したにも関わらずようやく発芽です。 ここのところ寒い日も続いていたからかもしれません。 ちょっと心配していましたが、今年初めて夏日を迎えた今日小さな芽がちょ…

種まき

AICの育苗チャレンジ。 好天の4月19日の日曜日、種まきを行いました。 説明書通りトウモロコシの種をポットに一粒ずつ1cmの深さに植えてたっぷりと水を与え、暖かく光が当たる窓際に置いてみました。 通常一週間程度で発芽との事。楽しみ。

育苗チャレンジ!

まだまだ終わりが見えない新型コロナウイルス。 緊急事態宣言を受け、世間的にはリモート・テレワークの推奨や営業時間の短縮、営業自粛と苦境が強いられています。 僕の職場は常備薬品の卸や小売を行う会社なのですが、テレワークはもとより残念ながら営業…

緊急事態宣言

2020年4月7日、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡の7都府県に緊急事態宣言が発令されました。 僕の住む神奈川、通勤する東京共に対象地域となります。 世界中に蔓延するこの新型コロナウィルス(COVID-19)。 わずか数週間の間に急速に感染者か増…

コイツらのデビュー日は?

新型コロナウィルスの影響でAICの3月の座学講義はオンラインで行われましたが、実習は当面見合わせ(3月31日の時点では座学を含めた全授業を4月末まで)との事。 この日のために実習に必要とされているハサミやら鎌やらその他もろもろ揃えて万全な体制を整え…

COVID-19

妻の許可を得て無理を言って入学金を捻出してもらい、無事週末農業学校のアグリイノベーション大学校(AIC)に入学することに決めた僕ですが、こんな事態になるとは。 世界中を恐怖と不安に落としいれている新型コロナウィルスCOVID-19。 楽しみにしていた入…

週末農業学校

働きながら週末に農業を学ぶという、そんな都合の良い学校が存在するのか? 半信半疑ながら、とりあえず自分の目で身体で感じてみようと学校説明会へ申し込んでみました。 アグリイノベーション大学校(AIC)、関東と関西それぞれいくつかの実習用の農場と農…

一人で農業…

四半世紀以上の長きに渡り、他人(会社)にすがって生きてきた僕にとって、何のツテも無く本当にゼロから農業をはじめる。 決心したとはいえ、ズブの素人がたった一人で一体何からはじめたら良いのか?何となく考えてみました。 *まずば会社を辞める? *田…

そして決意。

昨年末、僕に農家になる事を決意させる出来事がありました。 会社の経営悪化による事業所の閉鎖 僕は正規雇用社員、非正規雇用社員合わせて15名程度の小さな事業所を任されていたのですが、経営不振により事業の統合という名目で、突然事業所の閉鎖を言い渡…

お互いの両親

普通のサラリーマンおじさんがどうして農家を目指そうと思ったのか。 妻の実家での米作りのお手伝い。 会社員として、ここ十数年間エアコンの効く室内でパソコンと電話が必須アイテムとして働いてきた僕にとって、土と天気を相手にする農業という仕事は真逆…

ルーツ その③

普通のサラリーマンおじさんがどうして農家になろうと思ったのか。 30歳になった僕が4度目の就職、そして結婚。 この結婚が農家になりたいと思う大きなきっかけとなりました。 彼女は佐渡島で米作りを営む農家に生まれ育ち、そんな事で結婚してからも主に田…

ルーツ その②

こんにちは。 生粋のサラリーマンがどうして農家を目指そうと思ったのか。 前回、僕の育ってきた環境を書かせていただいたのですが、母方の実家が農家だったというだけで、幼少期の僕が 「農家のおじさんに俺はなる!!」 なんて思うはずは微塵もなく、もち…

ルーツ その①

こんにちは。 四半世紀以上サラリーマンを続けてきておじさんになった僕がなぜ農家を目指そうと思うようになったのか。 初心を忘れないよう今のうちに書き留めておこうと思います。 大阪万国博覧会が開かれた1970年生まれの今年50歳。 23区では無い東京は町…

1970〜2020

2020年。 7月には東京にオリンピックがやって来ます。 いや、やれるのか? 世界中に新型コロナウィルス拡大感染が騒がれる中、大阪万国博覧会が開かれた1970年生まれの僕は今年めでたく50歳を迎えます。 学校を出てから四半世紀以上、何の疑問も持たないまま…